小さな会社のお金と商売繫盛術!?

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • お問い合わせ
search menu
私の保険観

相続対策が大きくかわるかも!?

2023.08.28

これまでの相続対策の定番であった年間110万円までの贈与の非課税枠について、持ち戻し期間の延長が盛り込まれました。 この見直しによって「暦年課税」方式が使いづらくなるケースも。一方で「相続時精算課税」方式は大幅な拡充が行...

小さな会社の社長のための商売繫盛術

M&A の効果とは!?

2023.08.07

M&Aの買い手側のメリットとしては、新規事業進出や事業再生などをスピーディーに行うことができます。言い換えれば時間を買えるということです。 自社で一から新しい事業を立ち上げるのは、莫大な時間がかかり、失敗のリスク...

小さな会社の社長のための商売繫盛術

事業承継と MBO、MBI、M&A

2023.08.01

少子高齢化が進む中、多くの中小企業では経営者が高齢化し、経営能力の高い後継者を見つけることが難しい状況にあります。既存の社員は、技術力はあっても、マネジメント力があるとは限りません。 また、多くの中小企業では、オーナー社...

小さな会社の社長のための商売繫盛術

事業継続計画は作られてますか!?

2023.07.18

大型災害が毎年のように日本各地を襲う中、政府は被災時の対応方針をまとめた「事業継続計画(BCP)」を策定するように事業者に促している。 事業継続計画=BCPとは、自然災害やテロなどの緊急事態に備え、企業が事業継続・復旧を...

小さな会社の社長のための商売繫盛術

高齢の経営者に突如としてくる落とし穴とは!?

2023.07.14

経営者が在任中に認知症を発症してしまったら、特に中小企業ではリスクが大きく3つあると言われています。 1つ目、契約行為の問題。何らかの契約に経営者がハンコを押しても、その時点ですでに認知症を発症していて意思能力がなかった...

小さな会社の社長のための商売繫盛術

下請法違反!?

2023.07.04

今年10月にスタートするインボイス制度では、免税事業者に業務を発注すると消費税負担が膨らむことになる。 仮に免税事業者から110万円(うち消費税10万円)で仕入れた商品を220万円(うち消費税20万円)で販売したとする。...

私の保険観

引き出せないお金!?

2023.06.28

ある町工場の2代目の息子さん(50歳)。先代であり父親を亡くし、父親名義の口座から葬儀費用を引き出そうとしたところ、窓口の銀行員に「残念ですが、今回のお引き出しは対応しかねます」と言われてしまいました。いったいなぜなので...

小さな会社の社長のための商売繫盛術

賃上げした方がいいのか!?

2023.06.20

賃上げをした事業者の法人税の負担を減らす「賃上げ促進税制」が、4月から変わった。要件が緩和され、税優遇が大きくなるなどし、事業者にとってはうれしい見直しとなっている。 東京商工リサーチの調査によれば、2023年度に賃上げ...

小さな会社の社長のための商売繫盛術

これからがピークへ!?

2023.06.12

新型コロナウイルス対策の特別融資を受けた多くの事業者は、いよいよ返済がスタート!? 無利子無担保の「ゼロゼロ融資」とはいえ借金であり、長引くコロナ禍で経営体力をすり減らした中小事業者にとっては毎月の返済が重たい負担となっ...

未分類

AIが税金の督促!?

2023.06.05

東京・港区は、AI(人工知能)による住民税の督促の取り組みを始めたみたいです。 未納者に対して人工音声による電話を自動的にかけ、相手の反応があれば督促の案内をするというものです。同区では住民税の未納が約20億円にも上がる...

< 1 2 3 4 … 13 >

最近の投稿

  • 経営セーフティ共済の損金算入に制限が…!?
  • コロナ借換制度が6月まで延長されましたが…。
  • 経営者の認知症対策とは!?
  • 決算前の注意点!?
  • 意外な確定申告とは!?

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年6月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月

カテゴリー

  • 小さな会社の社長のための商売繫盛術
  • 未分類
  • 私の保険観
  • 筋トレ
  • 経費になる保険の落とし穴
  • 釣り
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

© 2025 小さな会社のお金と商売繫盛術!? All Rights Reserved.